① ネットで病児保育の予約を家族で2名以上とる場合の特別ルール

 2名以上の予約をとる場合、誰か一人(Aさん)の予約をインターネットで取って下さい。その他(Bさん等)は「病児保育のA(名前)に追加してB(名前)も予約します」と留守電かLINEで追加予約の連絡をして下さい。

② 病児保育では新型コロナの患者様はお預かりできません。

 空気感染する病気(結核、はしか、新型コロナ)は他児への感染防止のためお預かりしておりません。

③ 「ロタウイルスワクチン」と「子宮頸癌ワクチン」の予約について

●「ロタウイルス」の予防接種はネット予約ができません。ご希望の方はお電話でご相談下さい。(※理由)

●「子宮頚癌ワクチン」の予約は、初回であれば「シルガード9」を予約して下さい。初回または2回目が「ガーダシル」か「サーバリックス」の方は、前回と同じワクチンを予約して下さい。(※理由)

「シルガード9」はネット予約可ですが、「ガーダシル」と「サーバリックス」の予約は電話でしかできません。ご注意ください。

④ ネット予約ができない場合の対処方法(一般診察、予防接種、病児保育)

【一般診察】

●数日前に発熱等の症状で当院の診察を受けていらっしゃる患者様へ

・院長が紙で説明している「この場合は必ず診察を受けて下さい」の基準に該当した患者様は、再診の予約を自分で取る努力(→前日の18時以降、できるだけ早くインターネット予約を入れる)をお願いします。

・もし、努力しても予約が取れない場合は当日の8:30以降、当院へ電話でご相談下さい。

 ※留守番電話になっている場合は「患者様の氏名、連絡先電話番号」を録音して下さい。こちらからお電話し、受診について相談させていただきます。

●予約状況

・最近は一般診察の一日の予約が朝の時点で一杯になる場合が多いです。予約は前日の18時からインターネットで可能です。早めの予約をお勧めします。

【予防接種】

・予防接種の予約メニューに自分が希望するワクチン(またはワクチンの組み合わせ)がない場合、お電話での予約をお願いします。

【病児保育】

・病児保育の予約が満室の場合でも、当日の6:30~7:00にキャンセルが多く出ます。その頃に再度予約を試みて下さい。

⑤ 「院長が再来のお願いをしている患者様」の予約方法について

 「薬が無くなる前に診察を受けに来て下さい」「○月○日頃に再度診察を受けに来て下さい」「今の熱が続く・今の症状が悪くなる等の場合は再度診察を受けに来て下さい」など、院長が再来のお願いをしている患者様の予約方法は以下のとおりです。

予約したい日の前日(※前日が休診日の場合は、その前の日)の診療時間中にお電話(932-7550)で予約して下さい。その際には「前回○月○日に診察を受けた○○○○(姓名)です。診察券番号は○○○○○です。院長と診察の約束をしているので明日の予約をお願いします。」(※この文を定型文Aと呼ぶ)とお話し下さい。

※お電話での予約は、当院の診療時間中(月火水金は8:30~18:00、木土は8:30~12:00)のみ対応できます。留守電になっている場合は「定型文Aと自分の電話番号」を留守電に録音して下さい。30分以内に当院からお電話いたします。

※診察希望日の前日に電話ができない場合は、その前の日でも構いません。

患者様の都合が悪くなり、予約した日時に診察に行けなくなった場合は、速やかにネットで予約のキャンセル操作をお願いします。ネット操作ができない場合はお電話(または留守電)でキャンセルの連絡をお願いします。また、診察予約の取り直しはお電話でお願いします。


予約


TOP


目次