① 鼻に液を注入するインフルエンザワクチン「フルミスト」について

●日本では2024年から使用可能となったインフルエンザワクチンです。これは輸入ワクチンで、アメリカでは2003年から、ヨーロッパでは2011年から使用されており、安全性・有効性ともに確立されています。このワクチンの特徴は、ワクチン液を鼻の中に注入して接種することです。


フルミストのメリットは「痛くないこと、接種が1回で完了すること等」です。効果は注射のワクチンと同等ですが、詳細は「比較表(ここをクリック)」をご覧ください。

フルミストの予防効果は1年間続くので、10月に入ったらできるだけ早め(インフルエンザに罹る前)の接種をお勧めします。

フルミストの予約はお電話でお願いします。

② インフルエンザ予防接種の予約方法と注意点

予約開始は9/8から、接種開始は10/1からです。9月中には接種はしませんので予約日は10/1以降でお願いします。

詳しくはこちらをクリックしてください。


予約


TOP


目次