Ⅰ 当院の1か月児健診について

●生後28日から41日までの14日間のみ、1か月児健診が無料で受けられます。

●予約制です。受診希望日の7日前までに電話で予約してください。ネット予約はできません。

●当院の1か月健診は、月火水金の14時頃におこなっています。ご了承ください。

●健診に要する時間は、身体計測、問診票の確認、診察、指導を含めて30~40分くらいを予定しています。健診がスムーズに終わるよう、以下Ⅱの準備をお願いします。

Ⅱ 1か月児健診を受ける前の準備について

(1)健診日に持参いただく物は以下のとおりです。

①母子手帳

②保険証と乳幼児医療証(※手続き中であれば持参しなくてよいです。)

③お子様の着替え用の服、オムツなど(※嘔吐や排便に備えて。)

④1か月児健診票(白色の3枚つづりの紙、下図)

※保護者記入欄(下図の赤枠部分)を健診日の前日に記入しておいてください。

※1か月児健診票をお持ちでない場合は、区役所の健康相談コーナー、出産した病院、または当院へお尋ねください。


(2)健診へ行く前にご自宅で実行いただきたい事(当院からのお願い)

①出産した病院でおこなった新生児聴覚検査と先天性代謝異常検査の結果が母子手帳に書かれているか(または結果の紙が貼られているか)を確認してください。もし結果が無い場合は、出産した病院へ結果をお尋ねください。健診日に確認します。

②健診日を予約した日から3日間、毎日1枚、お子様の大便の写真を「フラッシュあり」で撮影し、健診日に当院スタッフに見せてください。写真で「大便の色」を確認します。

(3)健診をキャンセルする場合はできるだけ早く電話(またはLINE)で連絡してください。

★ご不明な点は当院へ電話(093-932-7550)でお尋ねください。


予約


TOP


目次